(前書きより) 大学入試、資格試験、入社試験などの各種の試験で、小論文や記述式問題は大きなウエイトを占める時代になった。 内容だけでなく、あらゆる観点から「良し」とされる文章を、スピーディーに作成する能力と技術を磨く必要がある。 ここで紹介する「速書法」は、過去に多数の人に速読法や能力開発法を指導してきた筆者が、そのような必要性に対応できるように、新たに書き下ろした文章作成の技法である。 試験問題で小論文や記述式問題対策に行き詰まりを感じている人、特に書くことに対してもともと苦手意識のある人には、ぜひこの「速書法」をお勧めしたい。 というのは、「速書法」は、受験生を無理に机にしばりつけて努力させるものではなく、生活の中の一習慣として楽しみながら身に付く方法だからである。 この本との出会いを通じて文章作成に光明を見いだし、自信を深めて、みごと試験合格の栄冠を勝ち取ってほしい。 住宅新報社。2005年初版。 定価:1,680円(税込)。 |
![]() |
![]() |
書籍一覧表に戻る |